印刷のネット通販ならまごころ印刷の【アルプス】

冊子印刷・チラシ印刷・フライヤー印刷・カタログ/パンフレット印刷・ポスター印刷などオフセット印刷 | 高品質・低価格・短納期の印刷会社

  • 会員様ログイン
  • チラシなどのお試しクーポンプレゼント!無料会員登録

SNSで情報発信中!

  • tiwtter
  • wordpress
  • instagram

03-6659-8777

インクジェット出力03-3646-7778

平日 9:00~19:00/土・祝 9:00~18:00

メールアドレスinfo@alps-pps.co.jp

テクニカルガイド

トンボ(トリムマーク)について

トンボと裁ち落としは印刷物を制作する上では仕上りの位置を指定したり、断裁の予備分を指定したりするために非常に重要なものです。トンボや裁ち落としの領域がつけられるソフトウェアでは、印刷・制作のミスを減らすために必ず作成してください。

トンボとは

トンボとは(ソフトウェアによっては「トリムマーク」ともいいます)、印刷物を作成する際に、仕上りサイズに断裁するための位置を記すマークです。

トンボにも2種類形があり、四隅に配置されているマークを「コーナートンボ」又は「角トンボ」、センターに配置されているマークを「センタートンボ」又は「十字トンボ」といいます。
トンボを付ける時は、「線幅を0.3pt」に設定してください。

トンボは「フィルタ→クリエイト→トリムマーク」で付けることが出来ます。レジストレーションはCMYK100%と同じです。

コーナートンボ(角トンボ)
仕上りに対して内側にある罫線は仕上り位置を表します。それと平行している外側にある罫線は裁ち落とし(塗り足し)領域を表しています。

センタートンボ
センタートンボは仕上り位置の天地左右のセンターを表します。
カタログ、冊子などの複数ページの印刷物(頁物)で使うノンブル(ページ番号)などの位置の目安にもなります。

裁ち落とし(塗り足し)について

裁ち落とし(塗り足し)とは

裁ち落とし(塗り足し)とは、仕上りサイズに対して端まで色や写真などの絵柄を配置したい場合(=用紙の端まで印刷したい場合)に仕上りサイズよりも3mm 程度大きめに絵柄を配置する領域です。ドブとも呼ばれます。

印刷物は、仕上がりサイズより大きな印刷用紙に印刷を行い、数百枚から数千枚をまとめて断裁機で仕上りサイズに断裁します。 断裁される際に発生するわずかなずれによって印刷物は仕上がりのラインの外側で断裁されてしまう場合があります。

※この場合に 裁ち落とし領域 に絵柄が入っていない(=裁ち落としの領域に印刷されている物がない)と、元の紙の色(=白地)が印刷物の中に入ってしまうことになります。
このため裁ち落とし領域まで絵柄を入れて、多少の断裁のずれにも対応できるようにすることが必要になります。

同様に文字や図形などを配置する場合は、欠けない様に仕上りよりも3mm程度内側に配置してデータを作成してください。仕上り線付近に配置されてしまいますと、断裁のズレによって切れてしまいます。仕上り線に沿って1mm 程の細い幅での均等のフチ(余白)を作成する際も、断裁のズレによってフチの幅が上下左右と均等にならいない恐れがあります。
例えば 0.5mm の断裁のズレが生じた場合、フチの幅は 1mm のズレとなります。幅を大きくすればその分、ズレが目立ちにくくなりますので、3mm以上の幅で作成してください。

当サイトに載っていない印刷についてや、資料請求に関してのお問い合わせに関しては下記のページから
お問い合わせ下さいます様よろしくお願いします。
↓外部のJavascriptの読み込み記載 ↓ページ独自のJavaScriptの記述箇所